冬に気をつけたい「ヒートショック」。
今回は、ヒートショックの主な症状や前兆、ご家庭でできる対策についてご紹介します。
ご自身と大切なご家族の健康を守るためにも、ぜひご一読ください。
ヒートショックの症状、こんなサインに注意
ヒートショックは誰にでも起こりうる現象ですが、高齢者は特に注意が必要です。
こんな症状が見られたら、要注意です。
- めまいや立ちくらみ
- 一時的な意識のもうろう、失神
- 吐き気や胸の痛み、息苦しさ
- 手足のしびれや顔色の悪化
さらに、これらの症状がきっかけで転倒したり、浴槽で意識を失ってしまうこともあります。
ご家族と一緒にサインを確認しておくと安心です。
見逃さないで!ヒートショックの前兆
ご自身だけでなく、ご家族の方も「ヒートショックかも?」と、これらのサインに気づけるようにしておきましょう。
- 急な体の冷え: 暖房の効いた部屋から移動した途端、体がゾクゾクと冷える。
- 鳥肌が立つ: 体温を上げようとして体が反応する。
- 手足の末端が冷たい: 血流が悪くなっているサイン。
- 顔色が悪い・唇が青白い: 体の血行が悪くなっている状態
- 不自然な震え: 寒さからくる震えではなく、コントロールできない震え。
もしご自身やご家族がこのような前兆を感じたら、無理せず暖かい場所でゆっくりと体を温め、
必要であれば医療機関を受診してください。
◆自宅でできる予防の工夫
ヒートショックは、こちらの記事でも紹介している住まいの工夫やちょっとした行動で防ぐことができます。
T-STYLEがサポートする安心リフォーム
「お風呂が寒くて心配」「滑りやすくて不安」など、小さな悩みもお気軽にご相談ください。
最適なリフォームプランをご提案し、冬も安心して暮らせる環境を整えます。
健康で快適な毎日を守るために、家族みんなでヒートショック対策を考えてみませんか?
🍀お住まいの“寒さ対策”や“ヒートショック予防リフォーム”のご相談は、、伊那市西町の竹腰工業所『T-STYLE』へお気軽にどうぞ。
上伊那地域・伊那市での新築住宅・リフォーム・リノベーションなら株式会社 竹腰工業所